かっぱえびせん?

お祭りで子供に配られたお菓子袋に入っていたものです人差し指
かっぱえびせん?



よく見ると 『かっぱえびせん』 じゃないじゃんっ!びっくり


カルビーじゃないしガーン



微妙~な味でしたひみつ


      「♪黒やめられます、とめられます♪黒





ちゃんと寄付してるんだから、子供のお菓子でケチらないでよーえーん



同じカテゴリー(子供)の記事
最近の私
最近の私(2014-09-30 09:51)

陽だまりの彼女
陽だまりの彼女(2013-10-16 14:00)

ご希望の品
ご希望の品(2013-04-30 20:00)

自転車屋?
自転車屋?(2013-04-23 19:43)

それぞれのスタート
それぞれのスタート(2013-04-08 11:00)

ドラえもん
ドラえもん(2013-04-01 15:00)

この記事へのコメント
はじめまして。
「かっぱえびせん」のまがい物ってあるんですねー。
(個人的には、ハラが減ってたら気づかないと思います)
でも、配るならちゃんとした物にして欲しいですよね。
特に近年は「食物」の問題もあるし・・
ウチの地域も今週末に祭りがあるのですが、大丈夫だろうか・・
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年10月13日 17:14
うわ〜
あるんですね…こんな物が…

ちょっくら我が家の食品庫もあさってみます
祭りでた〜くさん駄菓子をもらったから…

びみょ〜な味、ぜひとも食べてみたいです
Posted by さくらんぼ at 2010年10月14日 15:26
税理士shunさん♪

こんにちは(^-^)

「かっぱえびせん」は昔も今も私の好きなお菓子なのに、これは塩味もえびも薄くて、とても残念でした(ToT)
そこでケチっていくら浮いたのか?って聞きたいくらいですw

私は個人事業主ではありませんが、shunさんのお仕事(税務会計)にはとても興味があります。
これからも参考になるお話、楽しみにしています(^-^)v
Posted by sakurasakusakurasaku at 2010年10月14日 15:50
こんにちは

この えびせん!
単純にカルビーの
かっぱえびせんかと
思っちゃいますよね~

ウチの地域のお菓子は
コアラのマーチの箱入りがありました。

コアラのマーチだよね~???
見てみよう・・・( ..)
Posted by hana-hanahana-hana at 2010年10月14日 16:05
さくらんぼサン♪

こんにちは(^-^)

お祭りで配られるお菓子って、子供の好きな物ばかりじゃないんですよね~(;´д`)
自分たちの嫌いな物は全部わたしに回ってきます(-_-;

さくらんぼサンも「まがい物」探し、してみてください!
Posted by sakurasakusakurasaku at 2010年10月14日 16:28
hana-hanaさん♪

こんにちは(^-^)

ぱっと見は完全に「カルビーかっぱえびせん」なので、私は完全に騙されてましたw

コアラのマーチ、至急ご確認願います(^-^)v
Posted by sakurasakusakurasaku at 2010年10月14日 16:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
かっぱえびせん?
    コメント(6)