体操教室 7

昨日は次女の体操教室でした力こぶ
毎回いろんなことにチャレンジさせてくれるので、娘も毎週楽しみにしているようですにっこり

跳び箱もいつもは横なのですが、昨日は縦で注目
横なら8段も跳べるようになったのに、違うことすると急に自信がなくなるようですあせる
体操教室 7

                     完全に体が怖がっています汗



しかし、一緒にレッスンしている2年生・3年生の子たちが上手に跳んでる姿を見て「自分も跳べる」って気持ちになったみたいですにっこり
何度か挑戦し、見事に跳べるようになりましたナイス
体操教室 7



「自分にも出来る」良い意味での思い込みは、跳び箱に限らず他の場面でも使えるかもしれませんねフフフ



同じカテゴリー(子供)の記事
最近の私
最近の私(2014-09-30 09:51)

陽だまりの彼女
陽だまりの彼女(2013-10-16 14:00)

ご希望の品
ご希望の品(2013-04-30 20:00)

自転車屋?
自転車屋?(2013-04-23 19:43)

それぞれのスタート
それぞれのスタート(2013-04-08 11:00)

ドラえもん
ドラえもん(2013-04-01 15:00)

この記事へのコメント
突然でスミマセン、お尋ねしますが
指導員は柴田君?
間違ったらゴメンナサイ。
Posted by ラーメン竜ラーメン竜 at 2011年02月24日 09:27
そうです(笑)

見られちゃいました(笑)

sakurasaku様

Yちゃんの進歩はすごいですよ
今後の生活の自信につながってくれると思います

「好き」が大事です

今後もよろしくお願いします
Posted by bodybody at 2011年02月24日 12:52
ラーメン竜さま♪

初コメありがとうございます♪
柴田先生とお知り合いだったんですね(^-^)
指導員の柴田さんは(笑)子供一人一人をしっかり見て熱心に指導してくださるので、私も安心して任せています!

次女は食べ物の中でラーメンが一番好きなので街中に出たときに寄らせてもらいますね(*^.^*)
Posted by sakurasakusakurasaku at 2011年02月24日 15:04
body様♪

いつも勝手に写真UPしちゃってスミマセン(^^;
ぼでぃー通信では変顔もUPしてる柴田先生と、ラーメン竜さんはお知り合いだったんですね!(笑)

こちらこそ、今後もムスメをよろしくお願いします♪

※前回のレッスンを見学したバァバですが、レッスン内容を見て感動してました(*^^*ゞ
Posted by sakurasakusakurasaku at 2011年02月24日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
体操教室 7
    コメント(4)