ドッキドキのバレンタイン

今年のバレンタインも娘達と一緒に友チョコを作りましたにっこり

次女はミニバス仲間にも渡したい。と、今年は大量生産あせる


そんな中、私は密かに友チョコ特別バージョンを作成にやり


誰の為かと言うと…    


次女の彼用にんまり


1年以上も前から両想いなのに、超シャイな次女は周りから冷やかされるのが嫌だから「今年もチョコあげないわーん」なんて言うんだもの下降


お節介だとは思いましたが、車で彼の家まで連れて行き、私が彼の家のインターホンを押して彼を呼び出し…




ついに次女が彼にチョコを手渡しましたーナイス次女の初本命チョコです!


彼の嬉しそうな顔と、次女の恥ずかしそうな顔は、一生忘れられないかもにんまり




・・・ママ、出しゃばりすぎ?汗



同じカテゴリー(次女)の記事
優秀選手賞
優秀選手賞(2015-02-24 13:00)

新年
新年(2015-01-13 09:52)

新人戦
新人戦(2014-12-16 13:38)

持久走大会
持久走大会(2014-12-03 11:13)

この記事へのコメント
こんばんは(*^^*)
素敵なバレンタインデーのキューピットでしたね。
私も娘と チョコ作りしたのが懐かしいなぁ!!
Posted by Mako at 2014年02月20日 20:04
きゃー!キュンキュンする~
女子はいいな!私も作りたい~
それにしても息子はもらってこないなぁ(笑)
Posted by アロマ母アロマ母 at 2014年02月20日 21:15
Mako様♪

お子さんと友チョコ作りしたのは最近の事じゃないですか?(*^^*)
私達の時代には友チョコなんてなかったですもの(笑)
Posted by コロンママコロンママ at 2014年02月21日 19:52
アロマ母さま♪

女の子いいでしょ?(笑)

頑固で気の強い次女にはもったいないくらい優しい彼です(*^^*)
このまま仲良しのまま嫁にいっちゃえばいいのに(笑)

息子さん、きっと学校帰りに全部食べちゃったんですよ(*^^*)v
Posted by コロンママコロンママ at 2014年02月21日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ドッキドキのバレンタイン
    コメント(4)